NOYAU sendai shop
& cafe open thu-sun 12:00-18:00 Telephone 022 715 8950 E-mail info@noyau.jp
![](IMG_9691.JPG) 2001-2015
■Blog NOYAU et cetera. シンプルにていねいに。美しい暮らしのハーバルメディスン http://noyau.exblog.jp
■ホリスティック
ハーブ療法 ベーシックコース、クリエイティブコース、セラピストコース medicinalherb__.html
■ジャパンハーブソサエティー認定 ハーブインストラクターコース [初級クラス][中級クラス][上級クラス] herballife.html
■日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピストコース プライベートレッスン随時受付中 medicinalherb__.html
newsのページは新しくnews-18になりました。
2月の出張講座
■薬日本堂漢方スクール仙台校様 ワンデイセミナー
『美しい暮らしのハーバルメディスン』
〜西洋のハーブ療法を学び、生活に取り入れるための実習講座
2月『花粉症ケアと心身の浄化にネトルとエルダーフラワー』
実習「デットクスハーブティー」「浄化のためのスペルト小麦と野菜のハーブスープ」
花粉症をはじめ、アレルギー症状の改善には心と身体のデトックスは欠かせません。デトックスには、食事も大きな関わりを持ちます。
毒素とは何かを学び、体内と向き合うためのハーブと食材をご紹介します。
詳細は薬日本堂HPのご案内をご覧ください。http://www.kampo-school.com
日時 2/26(木)14:00〜15:30 受講料 3,000円+材料費500円
お申し込み、お問い合わせ先 薬日本堂漢方スクール仙台校 TEL 022-722-2039
クロージングのイベントについてご案内
ノワイヨ仙台ショップのクローズの日が日に日に近づいてきています。
少しでもたくさんの時間を皆さんと一緒に過ごしたいと願って、音楽会や展示などを考えていました。
決定していることからご案内いたします。詳細はまたすぐ後日に、ひとつひとつご紹介させていただきます。
■ノワイヨの音楽会04『Takuro Kikuchi Piano LIVE 〜新月のNocturne 』
3/20(金)新月18:30〜 〈予約制〉2,000yen
3月の新月入りは18:36です。そのはじまりをピアノの音が知らせてくれるかのように。
仙台在住の作曲家・ピアニスト、Takuro Kikuchiさんの演奏が、もうすぐ消えてゆくノワイヨの空間を満たしてくださることになりました。
丁寧に選ばれたひとつひとつの音の重なりは、雨音や風の音のように自然界へとつれていってくれることでしょう。ぜひとも、ご一緒に。
*お申し込み受付開始しています。
■ノワイヨ クロージング『花と絵と祈りの歌と』
4/4(土)12:00〜24:00 *18:00からのクロージングパーティーのみ2,000円+一品持ち寄り
通常営業は4/3までとし、ラストの日は、花と絵とヒルデガルトの祈りの歌でノワイヨを飾ります。
二人のアーティストがノワイヨのために用意してくださる作品、花と絵は展示販売もおこなう予定です。
18:00からは軽食とワイン、お茶をご用意いたします(一品持ち寄りお願いします)ので、
どうか、気軽にお越しいただいてノワイヨ最後の時間をお楽しみください。
東京から駆けつけてくださる春原恵子さんによる聖ヒルデガルトの祈りの歌は、昼と夜の2回の予定です。
時刻は決まりしだいお知らせしますが、予約制ではなく出入り自由です。夜はクロージングワークのように、あるいは、
教会のミサのように恵子さんの誘導で皆さんご一緒に声の音をノワイヨに響かせお別れしたいと思います。
花…MUGUET
絵…Sachiko Matsushita
歌…ソプラノ歌手 春原恵子
■ノワイヨの蚤の市
4/10(金)-12(日)12:00〜18:00
ノワイヨ 南アトリエ(山元町)での活動が待っているので、家具や食器のほとんどはお引っ越しします。
片付けをしているうちに不要になったものが出てくると思いますので、わずかですが蚤の市をおこうことにしてみました。
ほんとうに不要品なので、ご期待はされずにお願いします。そして、搬出もお買いになった方にお願いするようになります。
*カードはご利用できません。エコバッグもご協力お願いします。
*椅子は4/19の音楽会終了後から4/27までのあいだのお引き渡しとなります。ご了承ください。
*大きな家具や重いものはお支払い済みの分のみ後日のお引き渡し可能です。ただし、4/27までとなります。
■ノワイヨの音楽会05『mama!milk仙台公演 in ノワイヨ』
4/19(日)新月の夕暮れ時より 〈予約制〉前売3,000yen 当日4,000yen
この頃はきっと、テーブルや棚が整理され広々とした空間となっているかもしれません。
これがほんとうに最後の時間、mama!milkのアコーディオンとコントラバスの美しい音楽がノワイヨに響き渡ります。
皆さんの新しいはじまりと、ノワイヨの新しいはじまりをともに祝う新月になりそうです。
*詳細は後日に。お申し込みは受付開始しています。
ピエトロロマネンゴ「ミントキャンディー」
1780年創業の老舗の砂糖菓子専門店のピエトロ・ロマネンゴ。長い歴史の中、パルマやガリアの公爵夫人や作曲家の
ジュゼッペ・ヴェルディ等からこよなく愛され、ミラノのスカラ座にもその記述が残っている程。
修道院で栽培されたバラをたっぷり使ったジャムや、オレンジの香りがそのままとじ込められたオレンジピールドラジェが
ノワイヨでは定番でしたが、今回あらたにミントキャンディーを取り寄せてみました。
少しやわらかめの食感の手づくりキャンディー。砂糖菓子といえども、ミントなら花粉症や風邪、胃のむかつきといった
不調を癒すためにも役立ちそうです。
包み紙がかわいくて、子どものころのように取っておきたくなるデザイン。ノワイヨの美しい食べものコレクションの仲間入りです。
50g(約10ケ)750円+tax
2月の講座案内
■フラワーエッセンス療法ワークショップ01
『ロックウォーター / 柔軟な心、自由』
植物のエネルギーに秘められた私たちの心と魂を癒す力を知るのにフラワーエッセンスはとても役に立ちます。
美しい花の錬金術を毎回ひとつのレメディを取り上げて皆さんと一緒に学ぶワークショップです。
ブランデーと上質の水で希釈したドースボトル30ml(約3週間分)をご自分でつくって持ち帰り、実際に使用していただけます。
第一回目はあえて、38種のうち唯一の花ではないレメディからロックウォーター(湧き水)を。
ゲーテは水上の精霊たちの歌のなかで「“Des Menschen Seele Gleicht dem Wasser”人間の魂は水に似ている」と書いています。
[自分に厳しすぎる人、自由な心でいられない人、ルールに縛られている人、方向を変えられない人、身体のこわばりがある人へ]
日 時 2/1(日)15:00〜16:30
受講料 3,000円
■ ノワイヨのレシピ
「きのこと白ワインのストロガノフ、ターメリックライス、冬野菜のハーブピクルス」
魚、肉、卵、バター、牛乳など動物性食材を使わないノワイヨのヴェジタリアン(ヴィーガン)メニューから、
その日のレシピをつくり、食べるワークショップです。2001年オープン以来、ランチでおつくりしてきたメニューレシピを
そのままお伝えしています。試食の時間は食事のこと、食材のことなどお話も交えて、お茶と一緒にゆっくりとお過ごしいただきます。
日 時 2/8(日)15:00〜17:30 キャンセル待ち
受講料 5,000円(レシピ、試食材料費込み)
■アロマテラピー占星術 ベーシックコース[全3回]
生まれた時刻の天体図(ホロスコープ)と向かい合って、ほんとうの自分を見つけてみませんか。
ベーシックコースでは全3回にわたってアロマテラピー占星術の基本的な知識を学び、最終回にはバースチャートをもとに精油のブレンディングを実習します。
日 時 日曜クラス 2/15、3/29、4/12 各10:00 〜 12:30
受講料 1回4,000円×3回(バースチャート付き)
*受講者の皆様には、バースチャート(出生ホロスコープ)を作成し、当日お渡しいたしますので、
お申し込みの際に生年月日、出生時間、出生地(市町村まで)も一緒にお知らせください。
こちらの講座は、担当講師 佐藤純子がおこないます。
※詳細はスクール「アロマテラピー」のページをご覧ください。aromatherapy.html
■ストレスケアのためのハーブティー調合法「ジャスミン」
美しいジャスミンの花とパッションフラワーを中心に、リラックスするためのハーブティーをブレンドします。一日の終わりに日常のストレスからふっと解放されるためのハーブをみつけて、ご自分で調合してみましょう。講義では、ストレスについてその成り立ちや、ホリスティック療法、自然療法ではどのようにとらえるかを学びます。
日 時 2/11(祝水)→2/15(日)に変更になりました 14:00〜15:30
2/20(金)14:00〜15:30
*ご希望のお日にちをお選びください。
受講料 3,000円(ハーブティー約20杯分材料費込み)
■スピリットのための香水ブレンディング
2015年二度目の新月の夜、芸術とアロマテラピーを重ね合わせた自然香水づくりをおこないます。
今回は賦香率20%のパルファムで調香していただきます。講義では香りのノートのバランスや植物の精油の解説も行いますので、はじめての方も安心です。植物と月の力をかりて、「ほんとうの私」を香りで表現してみましょう。
日 時 2/19(火)水瓶座の新月 18:30〜20:00
受講料 4,000円(香水ボトル、材料費込み)
講師 岩佐ゆみ ホリスティック療法家 http://noyau.exblog.jp/i8/
ブログを更新しました。「花の救い」
NOYAU et cetera. シンプルにていねいに。美しい暮らしのハーバルメディスン http://noyau.exblog.jp
![](IMG_3642.JPG)
ノワイヨ 仙台ショップ&カフェ クローズのお知らせ
素敵な新しい年のはじまりをお迎えのことと思います。
私たちもいろいろな考えがまとまって、新しいはじまり、ノワイヨ第二章へのときをみつけました。
14年余りのあいだ、皆さまに愛されてきたノワイヨのショップ及びカフェを
この春、4/4(土)満月の24:00にクローズすることになりました。
震災後から少しずつ考えていたのですが、ようやくそのときが来たようです。
その後は、アトリエ&オフィスを山元町へ移し、お菓子づくりと
オーガニック・ハーブのブランドとしてオンラインショップをしたり、
デザイン業を中心に、クリエイターとしての活動を中心におこなっていく予定です。
お菓子はいままでどおり、卵、バター、乳製品不使用のノワイヨの焼き菓子を、
5月より「Galette d'épice ガレットデピス」という名でお届けしていきます。
美味しいお茶の時間が皆さまの心地良いスパイス(薬味)になるよう、心を込めてつくります。
なお、岩佐ゆみの自然療法スクール、セラピー個人カウンセリングも療法家として市内を巡回しながら続けてきます。
詳細はいつもHPでお知らせします。
4/4までのあいだ、残りのときを、この場所で皆さまとお会いできることをいつも楽しみにお待ちしています。
皆さまと一緒に大切にしてきたこの場所を、私たちのまがままで手放すことをどうかお許しください。
私たちの新しいはじまりに、おつきあいくださることに心よりお礼申し上げます。
感謝を込めて。
2015.1.16
岩佐ゆみ
岩佐駸吾
![](ecru_1.jpg)
スピリットのための植物の香り
1/20新月の日の夜におこないます「スピリットのための香水ブレンディング」、自然香水づくりのワークショップ。
今回使用する香水瓶が決まりました。
3cmほどの小さな小さな小瓶です。植物の力を借りて、新しい年の新しい私を表現し、
お守りのような小瓶に大切に詰め込みましょう。
お席はもう少しございます。メールでのお申し込みは前日までお受けできます。(満席になりましたら受付終了です)
詳細は下記の1月の講座案内をご覧ください。
アロマテラピー占星術ベーシックコース日曜クラス 受講生募集中
古代から人々の暮らしの中で、星と植物は深い関わりを持ってきました。 私たちひとりひとりが生まれた時、
その空にはどんな星たちが輝いていたのか。そして、その星たちにはどんな植物が寄り添っているのか。
生まれた時刻の天体図(ホロスコープ)と向かい合って、ほんとうの自分を見つけてみませんか。
ベーシックコースでは全3回にわたってアロマテラピー占星術の基本的な知識を学びます。
*このコースは1dayレッスンを受講されていなくてもどなたでもお申し込みいただけます。
また、1dayを受講された方にはさらにひとつひとつ深く学んでいく機会となっております。
主な内容
第1回 ホロスコープとは
四元素・三原質
12宮・10惑星の特徴と対応する精油、象徴する植物
第2回 ハウスとアスペクト
バースチャートの基本的な解読法
第3回 人生のテーマを見る
バースチャートをもとにしたブレンディング
■アロマテラピー占星術 ベーシックコース[全3回]
日 時 日曜クラス 2/15、3/29、4/12 各10:00 〜 12:30
受講料 12,000円(バースチャート付き)*分納可4000円×3回
*受講者の皆様には、バースチャート(出生ホロスコープ)を作成し、当日お渡しいたしますので、
お申し込みの際に生年月日、出生時間、出生地(市町村まで)も一緒にお知らせください。
講 師 佐藤純子 sumiko sato
JAMHA認定ハーバルセラピスト、JHS認定中級ハーブインストラクター、LSAアロマテラピー占星術コース修了、
ノワイヨハーバルレメディスクール アロマテラピー占星術講師
*コース受講料は、全回合計の設定となっていますので、分納の場合にも、ご欠席されてもお支払いいただくようになります。
予めご了承ください。
*ベーシックコース修了者のための「リーディングコース全3回」(受講料1回4000円)は、同日の14:00〜16:30でおこないます。
また、ベーシックコースの再受講は、お好きな回を何度でも1回につき1,000円でご出席いただけます。再受講ご希望の場合は、前日までにお申し込みください。
ホリスティックハーブ療法ベーシックコース 2月開講
■次期2/28開講の土曜クラス、受講生募集中です。お気軽にお問い合わせください。
詳細はスクールページをご覧ください。medicinalherb__.html
2015 新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ノワイヨは1/3より新年の営業をスタートしました。
震災の影響で、2011年の春から夫婦ふたりだけの営業となりましたが、
それでも以前と同じようにお楽しみいただける空間をカフェ、ショップ、スクール、デザインなどすべて保つよう、
皆さまの喜ぶお顔が見たくて、それだけで、なんとかやりくりしてきました。
2015年、そろそろ大丈夫だねという思いで、私たちはノワイヨを新しい形に変えるための準備をはじめています。
心の準備からではありますが、移転または内容変更などを考えています。本来でしたら、決定後にお知らせすることなのかもしれませんが、
いまのノワイヨをより多くの皆さまに楽しんでいただきたいと願って予告させていただきました。
皆さまの新しい年が、よりシンプルで美しく素晴らしい一年となりますように。
お会いできることを、いつも楽しみにお待ちしています。
1月の講座案内
■新年満月のお茶会
2015年最初の満月に、気軽に集い、おしゃべりを楽しむ会をおこないます。
薬草リキュール、オーガニックワイン、チーズ、お茶とお菓子をご用意してお待ちしています。
日 時 1/5(月)蟹座の満月入り13:53〜夕刻まで
参加費 2,000円
■スピリットのための香水ブレンディング
2015年最初の新月の夜、芸術とアロマテラピーを重ね合わせた自然香水づくりをおこないます。
今回は賦香率20%のパルファムで調香していただきます。講義では香りのノートのバランスや植物の精油の解説も
行いますので、はじめての方も安心です。植物と月の力をかりて、新しい年の「新しい私」を香りで表現してみましょう。
日 時 1/20(火)水瓶座の新月 18:30〜20:00
受講料 4,000円
■ノワイヨのレシピ *メニュー詳細未定
魚、肉、卵、バター、牛乳など動物性食材を使わないノワイヨのヴェジタリアン(ヴィーガン)メニューから、
その日のレシピをつくり、食べるワークショップです。2001年オープン以来、ランチでおつくりしてきたメニューレシピを
そのままお伝えしています。試食の時間は食事のこと、食材のことなどお話も交えて、お茶と一緒にゆっくりとお過ごしいただきます
。
日 時 1/18(日)15:00〜17:30
1/26(月)11:00〜13:30
ご希望のお日にちをお選びください。
受講料 5,000円(レシピ、試食材料費込み)
■フラワーエッセンス療法ワークショップ01
『ロックウォーター / 柔軟な心、自由』
植物のエネルギーに秘められた私たちの心と魂を癒す力を知るのにフラワーエッセンスはとても役に立ちます。
美しい花の錬金術を毎回ひとつのレメディを取り上げて皆さんと一緒に学ぶワークショップです。
ブランデーと上質の水で希釈したドースボトル30ml(約3週間分)をご自分でつくって持ち帰り、実際に使用していただけます。
第一回目はあえて、38種のうち唯一の花ではないレメディからロックウォーター(湧き水)を。
ゲーテは水上の精霊たちの歌のなかで「“Des Menschen Seele Gleicht dem Wasser”人間の魂は水に似ている」と書いています。
[自分に厳しすぎる人、自由な心でいられない人、ルールに縛られている人、方向を変えられない人、身体のこわばりがある人へ]
日 時 1/30(金)14:00〜15:30
2/1(日)15:00〜16:30
ご希望のお日にちをお選びください。
受講料 3,000円
《1月の出張講座》
■薬日本堂漢方スクール仙台校様 ワンデイセミナー
『美しい暮らしのハーバルメディスン』
〜西洋のハーブ療法を学び、生活に取り入れるための実習講座
1月 肌の健康を守るカレンデュラとラベンダー
実習[1]カレンデュラのクレンジングソープ[2]ココナッツオイルとラベンダーのミツロウクリーム
詳細は薬日本堂HPのご案内をご覧ください。
1/29(木)14:00〜15:30
受講料 3,000円+材料費500円
お申し込み、お問い合わせ先 薬日本堂漢方スクール仙台校 TEL 022-722-2039
http://www.kampo-school.com
講師 ノワイヨ 岩佐ゆみ http://noyau.exblog.jp/i8/
年末年始の営業について
〈年末年始のお休み〉 12/29(月)〜1/2(金)
※1/3(土)、1/4(日)のランチはご予約のみ、17:00閉店となります。
ランチご予約は前日まで、お名前、お電話番号をご記入の上、メールでお願いいたします。
※1/5(月)〜7(水)は定休日です。1/8(木)より通常営業となります。
アロマテラピー占星術 1dayレッスン
『NEW YEAR 2015 星からのメッセージ』
新しい年のはじまりに、惑星と星座からのメッセージを読み解くワークショップをおこないます。
アロマテラピー占星術にご興味ある方も、すでに学んだことのある方も皆さんご一緒にリーディングを楽しみましょう。
そして、星のメッセージをもとに新年の運が開くお守リミストをつくります。
詳細はスクール[アロマテラピー]のページをご覧ください。aromatherapy.html
12月の講座案内
■シンプルに暮らすための美しい薬箱
ナチュラルメディスン17『言葉』
美しい薬箱をつくるためのシリーズ講座、ナチュラルメディスン。今回は言葉をテーマに、心理療法の手法などから
自分を癒すための方法をみつけます。言葉は私たちの心の中でも、毎日休むことなく繰り返し巡っています。
また、発言する言葉のなかにも見直したいものも多くあるものです。言葉のパワーはとても大きいので、
ふだん、どんな言葉を自分に聞かせているのかをまずは感じてみましょう。
日 時 11/30(日)15:00〜16:30
12/1(月)13:30〜15:00
*ご希望のお日にちをお選びください。
受講料 2,000円
■ホリスティックハーブ療法ベーシックコース 12月開講
次期12/8開講の月曜クラス、受講生募集中です。お気軽にお問い合わせください。
詳細はスクールページをご覧ください。medicinalherb__.html
■自分でつくるハーブレメディ02 「ローズとアロエのみつろうリップバーム」
この講座は、ハーブ療法、アロマテラピー、食事療法、フラワーエッセンスなどの自然療法の材料で、
ハーブレメディ(薬草の治療薬)を自分で選び、自分でつくることを楽しむためのワークショップです。
今回は、ローズとアロエを使って、みつろうのバームをつくります。乾燥の季節に、肌にうるおいと栄養を与えてくれます。
油分を多くするか、ハーブウォーターを加えれば美容クリームとしてもお使いいただけます。
日 時 12/12(金)11:00〜12:00
受講料 2,500円(材料費込み)
《12月の出張講座》
■12/3(水)ポートランド様にて 2つのワークショップ
1「ミツロウと真珠と植物でつくる古代の香り、練り香水」
上質のミツロウとホホバ油をベースに古代から用いられてきた歴史のある練り香水を手づくりしましょう。
香りはご自分の好みで選び精油100%で調香し、真珠のパウダーも練り込みます。アロマテラピー効果も高く、
たいへん贅沢なクリーム状の香水。今回は小さな銀色のケースに詰めてお持ち帰りいただきます。
10:30〜12:00 定員11名 参加費3500円
2「デザイナーとつくる、美しい、楽しい、名刺デザインワーク」
名刺は小さなアートです。手づくり名刺をすでにお使いになられている方にも楽しんでいただけるよう、
デザイナーのアドバイスとアイデアを重ね合わせてイメージどおりに仕上げていきます。
さまざまなフォント(書体)はもちろん、植物や飾り罫のデザイン、レイアウト、そして、コラージュや
スタンプまで素材とMacとプリンターをお持ちます。できあがりは10枚、和紙の封筒に入れてお持ち帰りとなります。
13:00〜14:30 定員11名 参加費3500円
お申し込み、お問い合わせはポートランド様へ
ポートランド(泉区館、インテリア雑貨店) 022-379-5003 portland@jcom.home.ne.jp
■12/22(月)SOYS様 東鳴子温泉「大沼旅館 山荘 母里乃館」にて 料理とお話会
朔旦冬至 〜ヴェジタリアンディナーと植物療法のお話〜
大沼旅館HPより
「今年は冬至と新月が19年に一度かさなる「朔旦冬至」です。このすべてのはじまりともいえる「朔旦冬至」を
植物療法家・岩佐ゆみさん手づくりのヴェジタリアンディナーをいただきながらお祝いします。
食後は、特別ブレンドのお茶でリラックスしながら、月の運行と暮らしの関係や冬至のこと、またそれらにまつわる
食やハーブについてお話をうかがいます。」
18:00〜 参加費7000円
(含:日帰り温泉入浴、食事&植物療法ワークショップ)
お申し込み、お問い合わせはSOYS様または大沼旅館様へ 0229-83-3052
ヴェジタリアン料理教室「ノワイヨのレシピ」 メニューが決まりました
たいへんお待たせしました。ノワイヨのレシピメニュー詳細はつぎの通りです。
冬にいただきたくなるストロガノフもヴェジタリアンで。今回は調味料として使用するケチャップもその場でつくります。
「きのこと白ワインのストロガノフ」「ターメリックライス」「冬野菜のハーブピクルス」
今週日曜日のクラスはお席ゆとりがございます。お気軽にお問い合わせください。
ノワイヨのレシピ
魚、肉、卵、バター、牛乳など動物性食材を使わないノワイヨのヴェジタリアン(ヴィーガン)メニューから、
その日のレシピをつくり、食べるワークショップです。2001年オープン以来、ランチでおつくりしてきたメニューレシピを
そのままお伝えしています。試食の時間は食事のこと、食材のことなどお話も交えて、お茶と一緒にゆっくりとお過ごしいただきます。
日 時 11/16(日)15:00〜17:30
11/17(月)11:00〜13:30
ご希望のお日にちをお選びください。
受講料 5,000円(レシピ、試食材料費込み)
ノワイヨの音楽会02のご報告をブログに記載しました。
『インディアン料理とインディアンフルートの夕べ」終了しました』 http://noyau.exblog.jp/
10/30 mama!milk仙台公演についてのお知らせ
10/30(木)はノワイヨのショップ&カフェは15:00閉店となります。どうぞよろしくお願いいたします。
![](duologue_s_900.jpg)
いよいよ、今度の木曜日、青葉荘教会にてmama!milk仙台公演の開幕です。
ノワイヨ定休日が月〜水のため、このあとチケットはメールのみのご予約となります。
広い会場に対しての定員を少なめに設定しておりましたので、当日券もゆとりをもってご用意できます。
アコーディオンとコントラバスのシンプルな音色が教会に響き渡る、素敵な夜をご一緒できますこと
とても楽しみにしています。
オリバナムの香油をもって、礼拝堂でお待ちいたしております。
11月の講座案内
■ 自分でつくるハーブレメディ02 「ローズとアロエのみつろうリップバーム」
この講座は、ハーブ療法、アロマテラピー、食事療法、フラワーエッセンスなどの自然療法の材料で、
ハーブレメディ(薬草の治療薬)を自分で選び、自分でつくることを楽しむためのワークショップです。
今回は、ローズとアロエを使って、みつろうのバームをつくります。乾燥の季節に、肌にうるおいと栄養を与えてくれます。
油分を多くするか、ハーブウォーターを加えれば美容クリームとしてもお使いいただけます。
日 時 11/13(木)10:30〜11:30
受講料 2,500円(材料費込み)
■ ノワイヨのレシピ *レシピ詳細未定
魚、肉、卵、バター、牛乳など動物性食材を使わないノワイヨのヴェジタリアン(ヴィーガン)メニューから、
その日のレシピをつくり、食べるワークショップです。2001年オープン以来、ランチでおつくりしてきたメニューレシピを
そのままお伝えしています。試食の時間は食事のこと、食材のことなどお話も交えて、お茶と一緒にゆっくりとお過ごしいただきます。
日 時 11/16(日)15:00〜17:30
11/17(月)11:00〜13:30
ご希望のお日にちをお選びください。
受講料 5,000円(レシピ、試食材料費込み)
■家庭の自然療法 「アレルギー性疾患(花粉症・アトピー性皮膚炎)」
*この講座は以前におこなったものと同じ内容ですが更新している場合もあります。再受講は半額となります。
花粉症と皮膚炎を中心に、アレルギーの起こる仕組みなどを解説し、アレルギーとは何かを学びます。
このシリーズでは、治癒あるいは症状緩和に役立つハーブ療法やアロマテラピー、食事、体質改善におすすめの
ライフスタイルなどホリスティックな視点で ひとつの症状を探ります。
ハーブまたはアロマレメディをおひとつ実習し、持ち帰りいただきます。
日 時 11/24(月祝)10:30〜12:30
受講料 4,000円 *ハーブレメディ付き
■新月のマインドデトックス 〜クリスタルボウルと植物の香り〜
新月の力をかりて、心の声とからだの声をききながら、日頃のストレスや疲れをデトックスしましょう。
「クリスタルボウルヒーリング」と「サトルアロマテラピー」を組み合わせたメディテーション(瞑想)、呼吸法など
ほんとう自分とつながるためのワークもおこないます。
クリスタルボウルのバイブレーション(振動、波動)から生まれる音色は、 聴きはじめてしばらくすると
脳はアルファ波、シータ波まで変性され、深いリラックスをもたらすことが知られています。
日 時 11/22(土)射手座の新月 18:00〜19:30
受講料 3,000円
■シンプルに暮らすための美しい薬箱
ナチュラルメディスン19『言葉の力』
美しい薬箱をつくるためのシリーズ講座、ナチュラルメディスン。今回は言葉をテーマに、心理療法の手法などから
自分を癒すための方法をみつけます。言葉は私たちの心の中でも、毎日休むことなく繰り返し巡っています。
また、発言する言葉のなかにも見直したいものも多くあるものです。言葉のパワーはとても大きいので、
ふだん、どんな言葉を自分に聞かせているのかをまずは感じてみましょう。
日 時 11/30(日)15:00〜16:30
12/1(月)13:30〜15:00
*ご希望のお日にちをお選びください。
受講料 2,000円
■講師 岩佐ゆみ Yumi iwasa
ホリスティックセラピスト、植物療法家
*植物療法、食事療法、催眠療法、エネルギーワーク、表現アートセラピー、ほか各種セラピーhttp://noyau.exblog.jp/i8/
■各講座キャンセルについて 前日、当日のキャンセルの場合、受講料の50%を頂戴しております。予めご了承ください。
10/17(金)16:00閉店
10/17(金)はノワイヨの音楽会02「インディアンフルートとインディアン料理の夕べ」のため、
ショップ及びカフェは16:00閉店となります。ご迷惑をお掛けいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
なお、音楽会ご予約のお客様は18:00開場、18:30〜食事会、音楽会となります。
ホリスティックハーブ療法 ベーシックコース 月曜クラスのご案内
ホリスティックハーブ療法講座のベーシックコース、次期は12/8開講の月曜クラスです。
受講生募集開始いたしました。お気軽にお問い合わせください。途中入校も相談に応じます。
また、開講中のクラスの日程も更新いたしましたので、受講生の皆さんはご確認ください。
詳細はスクールページをご覧ください。medicinalherb__.html
![](harb.JPG)
mama!milk仙台公演 前売りチケットのご案内
いよいよ今月30日(木)の夜、ノワイヨの音楽会03「mama!milk仙台公演〜オリバナムの旋律」が奏でられます。
前売りチケットは、まだもう少しございます。ご予約も承りますのでお気軽にお電話、メールお待ちしています。
今回の開催にあたり、フライヤーを下記のSHOPにご協力いただき置いていただいております。
よろしかったら手にとってご覧ください。
ノワイヨブログへYou Tube の演奏1曲をリンクしました。 http://noyau.exblog.jp/21194836/
フライヤー配布店リスト
仙台
■火星の庭
■ポートランド
■HYGGE
■ノートルシャンブル, コテミディ
■arrondissement
■メディアテーク
■あとりえペチカ
福島
■TARO CAFE
山形
■
前売りチケット取り扱い店
■MUGUET
■ノワイヨ
Marx Akixa LIVE インディアンフルートとインディアン料理の夕べメのメニュー
おかげさまで10/17Marx Akixa LIVEは、満席となりました。
現在キャンセル待ちまたは、LIVEのみ(19:30〜3,500円、残席わずか)の受付となっております。
アメリカインディアン風の料理メニューがほぼ決まりましたのでご案内いたします。
* ワイルドライスときのこのミルクスープ
* 5種の豆と3種のハーブのサコタッシュ
* かぼちゃと松の実のオレガノソテー
* コーンミールのマッシュ マッシュルーム入りオニオンソース
* コーンとナッツのセージサラダ
* コーンミールブレッド
とうもろこし、豆、ハーブ、かぼちゃ(スクワッシュ)、ナッツなどが大切な食材として使われているインディアン料理。
伝統的なものはとても質素で、ブレッドとスープのみのようです。
あれこれ作りたくなりましたが、質素さもお伝えしたいと考え、メニューの数はここまでしぼりました。
ご予約いただきました皆さまのお越しを心よりお待ちしています。
JHS認定ハーブインストラクター初級クラスの一般受講について
9月より開講しているハーブインストラクター初級クラスは、一般の方の単発での受講申し込みも受け付けております。
ハーブを暮らしにとりいれる実習が毎回ございますので、つくってみたいものや知りたいことがあるときにだけ受講できます。
受講料は1回5,000円。カリキュラムの詳細スケジュールはスクールのページをご覧ください。
カリキュラム表のPDFを更新いたしました。 herballife.html
![school st.](tane2.jpg)
9月の出張講座
■ 薬日本堂漢方スクール仙台校様 ワンデイセミナーにて
メディカルハーブレッスン9月
『香りを味わう、ハーブ食養生』
ハーブ療法では、ハーブを使ったケアだけではなく食事の改善もおこないます。
香りと味を楽しむことができるハーブを使って日常の食事に役立てる方法をレクチャーいたします。
実習では、ハーブの香り豊かなオートミール&エストラゴン・クリームスープをつくり、
ハーブサラダとラベンダースコーンと一緒に試食します。レシピはすべてヴェジタリン(ヴィーガン)料理です。
9/28(日)14:00〜15:30または
9/29(月)10:30〜12:00
受講料 3,000円+材料費400円
お申し込み、お問い合わせ先 薬日本堂漢方スクール仙台校 TEL 022-722-2039
http://www.kampo-school.com
ハーブインストラクター養成コース 初級クラス9/24開講受講生募集中
ジャパンハーブソサエティー認定ハーブインストラクターコース初級クラスが9/24(水)開講となります。
歴史や栽培、料理、クラフトまで、ハーブを暮らしの中で使っていく方法を実習を重ねてひとつひとつ学んでいきます。
ハーブ教室をおこないたい方、ハーバルライフを楽しみたい方におすすめのコースです。
年に一度の募集となりますので、今回は直前でもお申し込み受付可能としています。
ご検討中の方はぜひこの機会に、お申し込み、お問い合わせをお待ちしています。途中入校もご相談ください。
詳細はスクールのページをご覧ください。herballife.html
ノワイヨの音楽会03「mama!milk 仙台公演 〜オリバナムの旋律}
![mamamilk](mamamilk2.jpg)
10/30 thu 19:00〜
アコーディオンとコントラバスのデュオ、mama!milk。京都を拠点にさまざまな場所を巡りながら、シンプルで美しい音楽を奏でるお二人です。
音楽という枠を超えて、映画や舞台を見ているような芸術性、そして、どこか遠くの旅につれていってもらっているような気持ちになる心地よさを持ち合わせています。
呼吸を深くする音。そう思ったとき、オリバナムの香りとともに聴いていただきたいと思いました。
仙台の、東北の皆さんが呼吸が深くなり、少しでも心がらくになるような音楽をお届けしたいのですとお話しましたら、
mama!milkのお二人も快くこの意見に寄り添ってくださり、いろいろな意味のこもったひとときになりそうです。
会場は、大きなパイプオルガンのある教会です。
美しい晩秋の夜を皆さまと過ごせることを楽しみにしています。
詳細はこちらをご覧ください。■mama!milk.html フライヤーデザイン アトリエ ノワイヨ
ノワイヨの音楽会02「Mark Akixa Live 愛と祈りの音インディアンフルートとインディアン料理の夕べ」
![mark akixa](marksedona.jpg)
10/17 fri 18:30〜
charge 4500 yen *夕食付き
開場18:00
18:30〜 インディアン料理夕食会
19:30〜 インディアンフルート演奏
秋深まる夕暮れに、魂に響くネイティブアメリカンフルートの音色と、母なる大地とのつながりと感謝のこもった
インディアン食文化を味わうインディアン料理の時間をお届けいたします。演奏は、ネイティブアメリカンフルートの第一人者であるMark Akixaさん。
北米先住民の文化とスピリットを大切にするMark Akixaさんの奏でる音に、遙かなる記憶が蘇ることでしょう。古代より伝わる先住民の祈りの言葉と教えが心に響きわたります。
*インディアン料理はノワイヨが手づくりいたします。ヴェジタリアン(ヴィーガン)です。
会場 & お申し込み先 ノワイヨ
tel 022-715-8950 e-MAIL info@noyau.jp
Mark Akixa マーク アキクサ ネイティブアメリカンフルート奏者
北アリゾナ大学にて北米先住民の文化や歴史を学び、ホピ族など諸部族と交流。先住民の民話やその深い精神性をテーマにした物語性の強い、
「言葉なきストーリーテリング」ともいうべき独自の演奏方法が高く評価される。現在は活動拠点を日本に移し、 全国で演奏活動をする傍ら講師養成講座の講師を務めるなど
後進の指導にも携っている。2012年アルバム「Amazing Grace」、2014年9月12日ニューアルバム「Olowan」をリリース。http://www.markakixa.com/
9/15(月祝)、16(火)『ノワイヨの紙ものとお茶 in HYGGE』
来週15、16日の2日間、HYGGEさんへ「ノワイヨの紙ものとお茶」でおじゃまします。
ノワイヨは月〜水が定休日なので、ふだんご来店いただけない方にもお楽しみいただけるよう食材の一部もお持ちします。
これまでにデザインした手作業の紙ものたちを少しずつ、再び、ご用意いたします。私たちのデザインワークを
芸術の秋のはじまりにお手にとっていただけたらうれしいです。
9/12はノワイヨ13周年の日なのですが、特別なことはしないことになりそうなので、
HYGGEさんへお持ちする紙ものは皆さまへの感謝の気持ちを込めて、心を込めて手づくりしたいと思います。
また、私たちもHYGGEさんの店内でお茶をいただけるようになったらいいのにと、いつも勝手に思っていましたので、
今回はお茶もお出しできるよう仕度します。
皆さんのお越しを楽しみにお待ちしております。
*ノワイヨの音楽会03「mama!milk仙台公演〜オリバナムの旋律」の前売りチケットもお持ちします。
詳細はHYGGEブログをご覧ください。http://plaza.rakuten.co.jp/hygge0111/diary/201409060001/
アロマテラピー占星術ベーシックコース受講生募集中
古代から人々の暮らしの中で、星と植物は深い関わりを持ってきました。 私たちひとりひとりが生まれた時、
その空にはどんな星たちが輝いていたのか。そして、その星たちにはどんな植物が寄り添っているのか。
生まれた時刻の天体図(ホロスコープ)と向かい合って、ほんとうの自分を見つけてみませんか。
ベーシックコースでは全3回にわたってアロマテラピー占星術の基本的な知識を学びます。
*このコースは1dayレッスンを受講されていなくてもどなたでもお申し込みいただけます。
また、1dayを受講された方にはさらにひとつひとつ深く学んでいく機会となっております。
主な内容
第1回 ホロスコープとは
四元素・三原質
12宮・10惑星の特徴と対応する精油、象徴する植物
第2回 ハウスとアスペクト
バースチャートの基本的な解読法
第3回 人生のテーマを見る
バースチャートをもとにしたブレンディング
アロマテラピー占星術 ベーシックコース[全3回]
日 時 金曜クラス 10/3、11/7、12/5 各13:30 〜 16:00頃
受講料 12,000円(バースチャート付き)*分納可4000円×3回
*受講者の皆様には、バースチャート(出生ホロスコープ)を作成し、当日お渡しいたしますので、
お申し込みの際に生年月日、出生時間、出生地(市町村まで)も一緒にお知らせください。
講 師 佐藤純子 sumiko sato
JAMHA認定ハーバルセラピスト、JHS認定中級ハーブインストラクター、LSAアロマテラピー占星術コース修了、
ノワイヨハーバルレメディスクール アロマテラピー占星術講師
*コース受講料は、全回合計の設定となっていますので、分納の場合にも、ご欠席されてもお支払いいただくようになります。
予めご了承ください。
メールアドレス変更のお知らせ
2014年9月よりメールアドレスを変更いたしました。
新しいメールアドレスは info@noyau.jp です。
これまでのメールアドレスinfo@frederickpantry.com及びyumi@frederickpantry.comでの受信は8月末までとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、ホームページアドレスも9月よりwww.noyau.jpに変更いたしました。
8月の出張講座
■
薬日本堂漢方スクール仙台校様 ワンデイセミナーにて
メディカルハーブレッスン8月
「美味しいハーブシロップ剤づくり」
8/24(日)14:00〜15:30または
8/25(月)10:30〜12:00
受講料 3,000円+材料費400円
お申し込み、お問い合わせ先 薬日本堂漢方スクール仙台校 TEL 022-722-2039
http://www.kampo-school.com
8月のティールームと個人カウンセリングのご案内
8月の講座、ワークショップは料理教室以外はお休みです。特別企画のティールームとカウンセリングについてご案内いたします。
なお、8/28(木)〜31(日)はショップ及びカフェは臨時休業となりますので、通常営業はお休みとさせていただきます。
■
『夏の終わりのティールーム』 ペチカ & ノワイヨ
8/31
sun 12:00-16:00
不定期でおこなっている「あとりえペチカ」販売会。今回は販売会とともに、ノワイヨのカフェのお茶とご一緒に店内でお召し上がりいただけるよう仕度します。
「スコーンとtofuクリームとお茶のセット」や、「ベーグルとスープのプレート」、自家製ハーブシロップのソーダ、懐かしのヒマラヤチャイなど、
いつもとちがうメニューをご用意する予定です。 4時間だけの真夏の終わりのティールームで、お待ちしております。
menu予定
■ラベンダー&カランツのスコーン
■ローズマリー&レモンピールのスコーン
■夏みかんと生姜のマーマレード
■ベーグルプレート
■サルディーニャ島のリモンチェッッロ(レモンリキュール)
■ヒマラヤチャイ ほか
※お菓子とジャムは販売もしていますので持ち帰りできます。
※すべて手づくりのため、数に限りがあります。ご了承ください。
※ノワイヨの通常ランチはお休みです。ショップもこの日は16:00クローズとなります。
■
こころとからだの自然療法
個人カウンセリング
8/28(木)、29(金)のの2日間、 通常料金90分10000円の半額でご予約いただけます。
〈ご予約の時間枠〉完全予約制、先着順
13:00〜
15:00〜
17:00〜
19:00〜
植物療法、心理療法、食事、ライフスタイル改善など
身体の不調、心のバランスについて、セルフケアの方法をみつけましょう。
ノワイヨのセラピーメソッドは、ホリスティック医学及びインテグラル理論に基づいて植物療法、食事療法、自然療法、エネルギーワーク、
心理療法など各種セラピーを統合し、カウンセリング、セッションをおこなっています
岩佐ゆみ Yumi iwasa
ホリスティックセラピスト、植物療法家
*植物療法、食事療法、催眠療法、エネルギーワーク、表現アートセラピー、ほか各種セラピー
http://noyau.exblog.jp/i8/
〈資格、活動〉
JAMHA認定 ホリスティックハーバルプラクティショナー、
ハーバルプラクティショナー、ハーバルセラピスト
日本ホリスティック医学協会認定 生活習慣病予防指導士
JHS認定 上級ハーブインストラクター
NARD認定 アロマアドバイザー
LSA認定 サトルアロマテラピープラクティショナー
国際催眠連盟認定 ヒプノセラピスト
米国催眠療法協会認定 ヒプノセラピスト
国際セラピートレーニング協会認定 ヒプノセラピスト
アルケミー催眠協会初級ソマティックヒーリングプラクティショナー
表現アートセラピスト、クリエイティブディレクター、ライター
■news[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11]
[12] [13] [14][15][16]
|